Chào các bạn! Vì nhiều lý do từ nay Truyen2U chính thức đổi tên là Truyen247.Pro. Mong các bạn tiếp tục ủng hộ truy cập tên miền mới này nhé! Mãi yêu... ♥

関西弁

あかん・・・ダメ。いけない。
使用例:「もう、あかん」「食べたらあかん」

あかんたれ・・・根性なし

あて・・・私

あほ・・・「大阪では最高の栄誉」(冗談ですが、似たようなもの)

あほか!・・・相手がしょもないことを言ったとき、すばやく突っ込むために使う。
使用例:「あつはなついなー」「あほか!それもいうなら、夏は暑いやろ!」

あほくさ・・・ばかみたい。

あんさん(死語)・・・あなた様、または、あなた。

いける・・・1.大丈夫。2.決まってる。
使用例:「おい、いけるか?しっかりせい」(おい。大丈夫か?しっかりしなさい)
「その服いけてるで」(その服決まってるね)

いちびり・・・やってはいけないときにやってはいけないことをして、ウケてるつもりになってる人。
例:大事な集合写真で1人だけピースをしているような人。

いてこます・・・こてんぱんにやっつける。
使用例:「しょうもないこと言うてたら、いてこますぞ!」

いぬ・・・去る。
使用例:「はよ、いね!」(早く、去れ!」

いわす・・・1.痛める。
使用例:「重いもん持って腰いわしたわ」

うち・・・私。

ええ・・・いい。よい。
使用例:「ええ気持ち」

えらい・・・1.大変・すごい。2.しんどい。
使用例:「えらいこっちゃあ!」(大変だ!)「ああ、えらいわー」(ああ、しんどいなあ)

えげつない・・・とんでもなくひどい。
使用例:「えげつないにおい」

おおきに・・・ありがとう。

おはようお帰り・・・早く帰って来てね。(京都の言葉)

おばんです・・・こんばんは。

おます・・・ございます。
使用例:「明けまして、おめでとうでおます。」「そこに座布団がおます」
※商売人には、これを略して「おま!」と言う人もいる。

おますな(ねん)またはおまんな(ねん)・・・ございますね。ですね。
使用例:「今日はいい天気でおまんなー」

おもろい・・・おもしろい。おもしろくないときはおもろない、またはおもんない。
かいーの・・・間寛平のギャグ。

~かいな・・・(否定で使う場合)~なの?(肯定で使う場合)なのね。
使用例:「ほんまかいな」(本当なの?)「そうかいな」(そうなのね)

かしわ・・・鶏肉

~がな・・・~じゃないか。~の部分には動詞が入る。名詞の場合~やがなに変わる。
使用例:「はい!Aくん、チョコレート!」「これ、ゴキブリやがな!!」

けったいな・・・変な。おかしな。
使用例:「そんなけったいな話があるか!!」

ごっつ・・・すごい。とても
使用例:「ごっつええ感じ」

~さかい・・・~なので。~の部分には動詞が入る。名詞の場合~やさかいに変わる。
使用例:「電車で行くさかい、駅まで車で迎えにきて」

しばく・・・殴る・蹴るなど、暴力的なことすべてをいう。更にきつい言い方に「しばきたおす」がある。
しかし、実際にしばくことはあまりなく、はったりをかますときや、嫌がらせをする相手に「怒ったぞ!」という意思表示をするときに使う。
例外として、男の人がナンパするときに「ねーちゃん、一緒に、ちゃーでもしばかへんか?」(お姉さん、一緒にお茶でもどうですか?)ということがある。

自分・・・あんた。(ただし、親しい相手に使わないと失礼にあたる)
使用例:「自分、晩ご飯どうする?」

~しまひょ・・・~しましょう
使用例:「何しまひょ?」(何しましょう?)

しもうた・・・しまった。「し」と「う」は省略できる。
使用例:「PC壊してしもうた!」「PC壊してもた」

邪魔くさい・・・めんどうくさい。
使用例:「あんた、買い物行って来て」「ええー!邪魔くさいわ」

しんどい・・・(体が)疲れた。だるい。今や標準語になった、関西弁のひとつ。
使用例:「ああ、しんど」(いを省略できる)

せーへん(京都では)しーひん・・・しない。
使用例:「今から漫才せーへん?」「せーへん!」

せやかて(または)そやかて...そんなこと言ったって。

せなあかん・・・「する」+「いけない」の複合動詞。→しなければいけない。
使用例:「うわ~!もう、8月31日や。宿題せなあかん!」
ちゃう(疑問形はちゃうん?でも可)・・・違う。
使用例:「あんた、その服、裏表逆ちゃう(ん)?」「ちゃうちゃう!こんなデザインやねん」

~っちゅうねん。・・・~だというのだ。~だといっているのだ。
使用例:「見るなっちゅうねん」

筒一杯・・・目一杯

でっしゃろ?・・・でしょう?
使用例:「あんた、A子ちゃんの、妹さんでっしゃろ」

でんな・・・おますなの同意

~でんねん・・・~です。~の部分は名詞が入る。
使用例:「あほちゃいまんねん、ぱーでんねん」

どつく・・・殴る。更にきつい言い方に「どつきまわす」がある。
代表作:赤井英和主演「どついたるねん」(殴ってやるぜ!という意)

どない・・・1.どう?2.どっち?
使用例:「体調はどない?」(体調はどうですか?)「どないやねん!」(どっちなのさ!!)
~なはれ・・・~しなよ。場がなごんでいないと、相手を傷つけることになるので、使用の際には注意が必要。
使用例:「どんどん飲みなはれ」(どんどん飲みなよ)

なんしか・・・とにかく。
使用例:「なんしか、行ってみなあかんやろ」

なんでやねん!・・・どうしてなの?という意味だが、相手がボケたときに突っ込むために使う。 あほか!より強い突っ込みになる

なんべん・・・何度。何回
使用例:「ここ、なんべんも来たことある」

ねき・・・そば、近く
使用例:私のねきに寄ってきなさい

ねぶる・・・なめる
使用例:「みたらしのタレをちゃんとねぶらな、下に落ちるで」

~ねん・・・~なの。~なのだ。~だよ。~の部分には動詞の終始形が入る。名詞の場合~やねんに変わる。
たいがいの関西弁の最後を飾る言葉でもある。
使用例:「今からごはん食べんねん」(今からごはんを食べるのよ)
~はる・・・~される。(おもに京都で使われる敬語)~の部分には動詞が入る。
使用例:「ごはん食べはる?」または「食べはりますか?」(ごはん、お食べになります?または、ごはん、召し上がられますか?)
「ごはん、食べてはる」または「食べてはるねん」(ごはん、お食べになってる。または、ごはん、召し上がられておられる)
「ごはん、食べはった」または「食べはってん」(訳は省略)

豚マン・・・肉まん
コメント:「551」の豚まんは、うまい!

へたれ・・・弱虫。根性なし

へちゃ・・・ぶさいく。最上級はへちゃむくれ。

~へん・・・~できない。(可能動詞の否定形)
使用例:「お腹が痛くて、仕事に行かれへん」

ほかす・・・捨てる。

ほな・・・それでは
使用例:「ほな、また」

ほんま・・・本当。
使用例:「ほんまおもろいわー」(本当におもしろいわ)「ほんまかいな」(本当なの?)
まいど・・・商売人がこんにちはの代わりに使う。

マクド・・・マクドナルド

~まっせ・・・~ますよ。~の部分には動詞の連用形が入る。
使用例:「勉強しまっせ」(値引きさせてもらいますよ)

~まんねん(否定形は~まへん)・・・~ます。~の部分には動詞の連用形が入る。
使用例:「今からテレビ見まんねん」

めちゃ(兵庫県ではばりという所も)・・・とても・すごく
使用例:「めちゃめちゃいけてる」

もうかりまっか?・・・商売人が相手の商売人に景気を聞くときに使う。もうかってるときは、「ぼちぼちでんな」。もうかってないときは、「あきまへん」と返事をしよう。

もみないまたはもむない(河内弁)・・・味がしないこと。
~や・・・1.~だ。2.~しなさい。(ただし、親しくないと、失礼にあたる)
使用例:「今日はいい天気や」「早く宿題しーや」(早く宿題しなさい)

やっちゃ・・・ヤツだ。
使用例:「けったいなやっちゃ」

やらこい・・・やわらかい

~やで・・・~だよ。
使用例:「今日はいい天気やで」

よう~・・・~の後に否定形がつく場合は、うまく、あるいは、こわくて~できない。肯定の場合はよく~する。
使用例:「そんなこと、よう言わんわ」(そんなこと、言えないわ)「そんなこと、よう言うわ」(そんなこと、よく言えるわね)
レーコー・・・冷たいコーヒー、中には「ミーコー」という人も※暖かいコーヒーは普通に「ホット」

わいまたはわて・・・私。

わっけた(河内弁)・・・忘れた。
使用例:「うちのこと、わっけたん?」

ん・・・でんねん、まんねんなどに代表されるように、関西弁によく使う言葉。
使用例:「こんなんあるんか!」(こんなのがあるの?)「んなあほな!」(そんなばかな!)
※気をつけましょう 使用例:「食べる」を引用しました。
食べてへん(食べていない)。食べてん(食べた)。食べん(食べない)。食べたら(食べれば)。食べ(食べなさい)

ー・・・関西人が好んで使う言葉。単語が一文字のときは必ず入る。
使用例:「木ー倒れた」。「目ーかゆい」。「勉強しー」。「手ー冷たい」。「よう見ーや」
🔴その他
呼び名について

標準語→関西弁
父→おとん
母→おかん
兄→おにい
姉→おねえ

関西人は食べ物を中心に敬称をつける(ものがある)
飴→飴ちゃん
あげ→あげさん
いも→おいもさん(主にさつまいも)
いなり→おいなりさん(食べ物も神社もこれ)
まめ→おまめさん
カニ→カニさん
カメ→カメさん

Bạn đang đọc truyện trên: Truyen247.Pro